茂原正秀ウェブサイト・トップページ |
活動記録・最新情報・その他もろもろのコーナー |
8月31日(月) ★一般質問の原稿書きが完成。今回は3件です。 ★小選挙区で敗れた自民党の大物候補の方々、今日見れば、比例で復活という方がずいぶんいらっしゃるんですね。しかし、小選挙区で負けた方は、いくら復活当選したとはいえ、今後議員としての発言力・影響力は低下せざるを得ないでしょう。 マスコミの扱いも、自民党が野党になれば冷ややかになった印象がします。 地元の小渕議員も、政権与党の若手女性議員で大臣だった時代から、一野党議員に変ってしまうと、かつてと同じ存在感を示すことは難しいのではないでしょうか。 4区の福田さんが、ひと月前に立候補を決めた民主党の女性候補に、『あわや』というところまで、追い込まれましたが、これまでの選挙の常識では考えられないことと思います。 首相経験者で、しかも日本を代表する政治家ファミリーである福田さんでさえ、このような状況になることを見せつけられると、選挙というものは『先は全く読めない、不確実性の塊』としか表現できません。 本当にいろいろ考えさせられる衆院選挙でした… |
8月30日(日) ★衆院選の結果は衝撃的でした。ひとことで表現すれば、『これまでの自民党政治に対する国民の不満が大爆発した』というところでしょうか? しかし、見方を変えれば、以前小泉首相が、『自民党をぶっ壊す』と言っていた、小泉時限爆弾が、今日、一気に爆発したという様にも思えます。 大物議員がずいぶん落選しましたが、ちょっとこれは相場のオーバーシュート的な要素も強いのでは? あきらかに行き過ぎでしょう。 でも、小選挙区制度の醍醐味を多くの国民は味わうことができたのではないでしょうか? 今後の国政は、まさに未体験ゾーンに突入した訳ですが、どうなるのかちょっと楽しみです。 ★一般質問の原稿書きも、選挙特番が気になり、はかどらず。ちなみに我が家は今回、テレビ朝日の特番を見ました。 |
8月29日(土) ★地元の全一ノ宮少年野球の試合を見に、一ノ宮グランドへ。 試合は白熱したゲームで、逆転された後、再逆転で一ノ宮チームの勝利。 両チームとも、ナイスプレーの連続でした。 ★NHKの土曜ドラマ『再生の町』を見ましたが、なかなか興味深い内容でした。 ドラマの設定は大阪の、ある市が財政再建団体に転落し、それを建て直すというストーリーですが、市営住宅のシーンなどは、リアリティを感じました。 『まちを建て直すには、情を持って、非常になるんや』という台詞、すごいですね。 次週の展開が楽しみです。 |
8月28日(金) ★一般質問の原稿書き。 また、夕方から、一般質問の関連で、現地の状況確認に出向き、お話を伺う。 9月議会は一般質問をする議員が、極端に少ないのですが、どうしちゃったのでしょうか? ★この7月の完全失業率が過去最悪の5.7%になったそうです。しかし、雇用助成金を国が企業に支給しているから、この数字で止まっていますが、助成金がなくなったとき、いったいどこまで失業率は上昇するのでしょう? 景気は回復傾向という見方がありますが、それは甘すぎる見方ではないでしょうか?1929年の世界恐慌でも、経済の最悪期は3、4年後だった、という話を聞いたことがありますが… 景気はこれから2番底を目指すと覚悟しておいた方がベターではないでしょうか? ★先日、お話したステッカーを車の後部ウインドウに貼りました。手作りとは思えないハイクオリティです。おおおおぉぉぉぉ… |
8月27日(木) ★商業振興対策委員会が行われ出席。 その中で印象的であったのは、『街中の街路灯が真夜中でも、こうこうと明るいが電気代がもったいないのではないのか?』というご意見。 ちなみに、あの街路灯の電気代の半分の額は、市から補助が出ており、その総予算は21年度、337万5千円とのこと。 私も夜、信用金庫本店前の通りを車で通過するたび、『なぜ、だれも歩いていないのに、これほど明るくするのか?』と、強い疑問に思っておりましたが、街路灯の現状はCHNAGEする必要がありそうです。 ★街中のある方から、伺ったお話ですが、製糸場の周辺の方でも、「市は周辺整備にお金をかけすぎているんじゃないのか?」という意見の方が多いそうです。 製糸場から離れた一ノ宮の方で、そのようなお声を聞くことが多いのは理解できますが、製糸場のお膝元である近隣の方々も、そのように感じているということは、市内全域で疑問を持つ方が多いということでしょうか? 「商店街の方々が集まって、ずいぶん前から、特色あるみやげ物をつくるため、会議を重ねてきたものの、全く意見がまとまらない」という話も伺いましたが… 5年先、10年先に、製糸場はどうなっているのか、富岡市は観光都市になれているのか、タイムマシンがあったら、見に行きたいような心境です。 |
8月26日(水) ★耐水用の使い勝手がよいシール用紙を、やっと見つけ、このたび、富岡製糸場を宣伝するために、ステッカーを作ってみました。 表面はコーティング加工をしましたので、結構耐久性はあるのではないかと、考えておりますが… 前回作成したマグネットステッカーは、はずして、当分の間は、こちらを車に貼って、状況を見てみようかと思います。 ちょっとへんてこりんなステッカーですから、東京や金沢の方に出かければ、少しは関心を持ってもらえるかも? ちなみに、下のデザインは、後ろから見たイメージということで、お遊びです。 |
8月25日(火) ★美術博物館で本日から開催された『高橋まゆみ創作人形展 故郷からのおくりもの』のオープニングセレモニーに出席。 この作品展、社交辞令抜きに、素晴らしいです。本当にすごいです。 なつかしい日本の農村の原風景を見るような経験ができますので、ぜひ足をお運びください。★9月23日までです★ しかし、せっかくの素晴らしい企画展なのに、富岡市HPのトップページを見ても、何も情報がないとは…。 観光に力を入れていく気が本当にあるのか、大きな疑問を感じます。 もったいないことです。 ★午後は群馬県市議会議長会議員研修会が、前橋で行われ参加。 講談師である一龍斎貞花さんの講演を伺う。 |
8月24日(月) ★夜、『熱闘、甲子園』を見ましたが、すごい決勝戦じゃないですか! 負けた日本文理の最後の頑張りの方が、記憶に残るような試合だったのでは? 『野球は9回ツーアウトから』と言いますが、まさにその言葉通りの展開でした。 ★夕方、軽井沢に行ったら、アウトレットモールに、生キャラメルで有名な『花畑牧場』があるじゃないですか…。知りませんでした。 しかし、店内に生キャラメルが山のように売られていると、あまり買ってみようという気になれないところが不思議なものです。品薄で、手に入らないときは、ずいぶんあちこち探したのに… それにしても、平日なのに、凄まじい人並みでした。軽井沢のパワーを実感しました。 また、その帰り、レイク・ニュータウンへ10年ぶりくらいで出かけましたら… どうしちゃったんですか、これは?以前の雰囲気は全くないじゃないですか! これではまるで『レイク・ゴースト・タウン』… 時代の流れとともに、気付かないところで、このような栄枯盛衰があったとは。 |
8月23日(日) ★今日はある所で、大沢知事のお話を伺う機会がありましたが、興味を引く内容でした。 民主党がマニフェストに掲げている月額2万6千円の子ども手当ては、群馬県内だけでも年間960億円になるのだそうです。 そして、現在の群馬県の税収は年間2600億円…。 また、中学校卒業までの子どもの通院・入院医療費無料化に必要な予算は、年間50億円(25億円ずつ、県と市町村で負担)。 大沢知事が挙げた数字を聞くと、民主党の子ども手当ての巨額さがよく分かりました(とはいえ支給した960億円はどこかに消えてしまうのではなく、何らかの形で世の中に回るのですが、その点は説明がありませんでした)。 これ以上書きますと、特定の政党の応援になってしまいますので、控えますが、絶妙なアングルからのお話で、引き込まれてしまいました。 ★私の西中時代のクラスメートの娘さんが、何といま、全日本女子バレーのメンバーという話を聞き、びっくりしました。 西中から高崎商大付属高校に行き、実業団の久光製薬スプリングスへ入ったようですが、全日本のメンバーというのは衝撃的です。 まだ、スタメンでは出られないようですが、21歳だそうですから、これからが楽しみです。 ★知事のお話の追加です 信号を1基新設するのに500万円かかるとか…。 群馬県は年間60基ほど設置するそうですが、それだけで3億円。 ドクターヘリがあることで、20分あれば県内のどこへでも行けるようになったそうですが、この年間予算は1億5千万円。 ふだん、あまり意識しない県の予算についての話をいろいろ伺えました。 |
8月22日(土) ★一ノ宮少年野球の定期総会が行われ出席。 保護者のみなさん、若々しい方が多いですね。 総会資料を見ると、年間に100近い数の試合をしているようですが、すごい数で、ビックリ。 また、総会終了後、懇親会に参加。昔からよく知っているみなさんとは、なつかしい話ができました。 |
8月21日(金) ★全員協議会が開かれ出席する。 6月の一般質問で提案した『ジェネリック医薬品お願いカード』を、10月の国保保険証送付時に同封することが正式に決まる。 これを機に、ジェネリック医薬品の利用率が少しでも上がればよいのですが… |
また昨年、一般質問で『管理されていない浄化槽について』取り上げた後、当局が行った市民アンケートの結果が本日配られましたが… いろいろ協議会の中で質問したいこともありましたが、『これは一般質問で再度取り上げたほうがいいのでは?』とも思えましたので、質問はあえて行わず。 9月議会は、一般会計決算特別委員会のメンバーでもありますので、ちょっと普段より忙しくなりそうです。 ★あい愛プラザ内の交通担当に伺ったところ、先日の一ノ宮郵便局北側横断歩道手前に、「児童横断注意」の旨を道路表記する件について、当初の予定と異なる方向に話が進み始めてしまいました。 当初は、市道を管理する市側が文字を書くということでしたが、どうも警察の方が書かなければならないような展開になりました。警察に予算があれば、すぐに対応してもらえるのでしょうが、どうなるのか? ちょっと話がややこしくなってきました… |
8月20日(木) ★生涯学習大学の第三回、女優であり、映画監督の大島渚さんの奥様でもある小山明子さんの講演を伺ってきました。 まず、最初に小山さんが薄い青系のお着物姿で現れたとき、女優としてのオーラが感じられました。姿勢や歩き方、仕草など、明らかに一般人とは違います。 お話の内容は、ご主人が1996年に脳出血で倒れられたときからの、ご自分の様子を率直に語られたものでしたが、女優でありながら自らの『うつ病』体験の話にも触れるなど、たいへんリアリティのあるものでした。 また、実のお兄さんが群馬大学の医学部を出られ、高崎の病院で医院長をされている話も、冒頭にされていましたが、楽しめる講演でした。 今年の生涯学習大学は、鎌田實さん、山本コウタローさん、小山明子さんと、ゴージャスな顔ぶれでしたが、山本コータローさんの回を、日にちを間違えて行きそこねてしまいました。会場であの名曲『岬めぐり』も歌ってくれたと、後日聞き、たいへん惜しいことをしたと思っております。 ★『7月の全国主要コンビニエンスストアの売上高は、既存店ベースで前年同月比7.5%減』とのことです。 小売業界唯一の勝ち組であるコンビニでさえ、この状況では、とても経済の先行きは楽観できません。 自動車業界が、エコ減税や国の購入支援により回復して来たそうですが、これは需要の先食いであって、後に大きな反動が起こる危険性があるのではないでしょうか? |
8月19日(水) ★社会委員協議会が開かれ出席。 協議内容につきましては、まだ全員協議会が行われておりませんので、控えますが,『新給食センター竣工式のときに、記念品として配られた筆記用具は、議員には不要ではないか?』という意見があり、私も同感でした。 1本1050円とのことですが、こうした小さなものから、財政健全化のために見直す必要があるはずです。 ★過去5回の衆議院選挙で、投票率が毎回最高だった都道府県があるのだそうです。 それは島根県で、前回の郵政選挙では75.81%。富岡市の市議会議員選挙よりも高い投票率かもしれません。ちなみに最低の沖縄県は62.35%で、群馬県は66.29%でした。 今回の衆院選挙はどのくらいの投票率になるのか?解散してからの期間が長かったため、案外、投票率は上がらないのでは…、あくまでも推測です。 |
8月18日(火) ★ニュース番組を見れば、衆院選挙一色です。このような中、選挙ネタについて、あまり書けないというのは、困ったものです。 今日、ある政党の動画でのCMを見ましたが、ずいぶん凝ったつくりで驚きました。 印刷物のマニフェストでは、いくら素晴らしい内容だとしても、あまり多くの有権者に読んでもらえない可能性がありますが、テレビコマーシャルのような動画なら、そのような問題をクリアできるように感じます。 10年もすれば、地方の首長・議員選挙でも、ネット上の動画を利用するのが当たり前の時代になるのでは?公職選挙法もインターネットによる選挙運動を解禁すべきときが、近づいて来たと、個人的には強く感じます。 ★日の丸を加工して、民主党の党旗をつくったことが、問題になっていますが、どうしてこのような微妙な時期に、こうしたことを民主党はやってしまうのでしょうか? 民主党は、『肝心なときに、つまらないことをやってしまう』傾向があるように思いますが…、『オウンゴールに要注意』ですよね。 |
8月17日(月) ★衆院選挙の告示後、特定の政党や候補者について、ブログやホームページに記述すると、公職選挙法に抵触する可能性があるのだとか… いろいろ言いたいこともありますが、投票が終わるまでは、取り上げるのは控えた方がよろしいようです。しかし、公選法はちょっと時代からズレすぎているのでは? ★世界陸上のボルト選手、凄まじい速さです。100メートルを9秒58… 近くで見たら、いったいどれほどのスピードなのでしょうか? レース前のボルト選手は、他の選手が極度の緊張状態にあるのに、一人だけ雰囲気が違うように見えてしまいます。例えは悪いかもしれませんが、運動会の徒競走でワクワクしている子どものような無邪気さを感じます。 200メートルでも、また、とんでもない世界記録が出るのか楽しみです。 ★最近、TBSラジオのポッドキャスティングで、ラジオ番組を夜、聞いております。 AMラジオは受信するとき、音にノイズが入りますが、ポッドキャスティングならばFM放送のようにクリアな音質で聞けます。 テレビを見てしまうと、他の作業が出来ず、さらに、近頃あまりおもしろい番組がないこともありますが、そんな時、ラジオはいいもんです。 小島慶子のキラキラという昼間の番組がありますが、このポッドキャスティングは、昔の深夜放送っぽくて楽しめます。 ipodなどのデジタルオーディオ機器にダウンロードしても聞けますので、試してはいかがでしょう? 使い方によっては、『ポッドキャスティングは観光情報を提供するのに使えるツールなのではないか?』と、最近感じていますが… |
8月16日(日) ★市の花火大会が行われました。一ノ宮の県合同庁舎駐車場で打ち上げられたようですので、我が家からは、よく見えました。 せっかくですから、写真を撮ってみましたが、シャッタースピードが遅くなってしまうため、ちょっと心霊写真風に… |
我が家も子どもたちが小さかったときは、花火といえば必ず家族で外へ出て、見物したものですが、今日はかなり大きな音がしていても、家族はみんな『イッテQ』の方がいいようで、外で見たのは私ひとり。 道路まで出ても、あまり見ている人の気配は感じられませんでした。 ご近所にも小さな子どもさんは数えるほどになってしまった時代ですから、仕方ないのかもしれませんが…。 ★日本の食料自給率はカロリーベースで40%という数字はよく知られています。 しかし、カロリーベースで自給率を計算しているのは日本だけで、世界で一般的な金額ベース自給率で見れば、日本は66%となり、イギリスの60%などを上回るのだそうです。 『低い自給率を示せれば、農水省は自給率回復という大義名分で、大きな予算を獲得できるから』という見方がありますが、もしこれが本当だったら、問題です。 官僚が自分の都合で出す数字で、国の政策が大きく左右される政治なんて、あまりにも納税者である国民を愚弄しているのでは? |
8月15日(土) ★この6月現在での国の借金は、過去最大の860兆円だそうです。経済対策に伴う国債増発のため、3月末時点に比べ13兆円も増えているとのこと。 麻生総理や自民党の方々は、民主党のマニフェストに対し、『財源なきバラマキ』と批判しておりますが、この国債残高の激増ぶりを見れば、あきれてしまいます。 日本はいま、子や孫が将来支払うクレジットカードで、やりたい放題、金を使いまくっている状況と同じです。この状況を見れば、民主党が政権担当能力があるかどうかよりも、今の政治を変えることの方が重要と考えるのが妥当なのではないでしょうか? 田中真紀子さんご夫婦が、民主党に入党したそうです。いよいよ、大きな変化が出てきたということなのでしょうか? |
8月14日(金) ★新盆に伺ったお宅で、様々なお話を伺うことができた一日でした。 久しぶりに真夏の日差しが戻りましたが、風はちょっと爽やかな感じ。お盆が過ぎれば、夜には涼しい風が吹き始めますので、今日のような暑さもあと数日というところでしょうか… ★昼間の日本の株価は堅調でしたが、夜のニューヨーク株式相場は、派手に下げ、同時に為替も円全面高となっています。 確か、去年の今頃からサブプライム問題が大きく取り上げられ、株価は下がり、モーレツな円高が始まりましたが、早いもので1年が経ちました。 『100年に一度』と言われるような厳しい経済状況でしたが、ここに来て、回復の兆しが見えるようなことが随分言われ始めましたが、本当なのでしょうか? なりふり構わぬ緊急対策により、かろうじて経済の悪化を止めはしたものの、新たな対策を打てなくなったとき、再度、底が抜けたようなことが起こる気がしてなりません…。 1929年の世界恐慌も、『最悪期を越えたと誰もが思ってから、最悪のときがやって来た』という話を聞いたことがあります。 もしや…、まさか… |
8月13日(木) ★HACHIを見かけました… |
★NHKニュースウォッチ9で、太田市の子育て支援策が取り上げられていました。 それによれば、 1:3人目の出産祝い金10万円 2:3人目は保育園・幼稚園、無料 3:小中学校の間、3人目の子どもには年間6万円の商品券による支援 素晴らしいじゃないですか!富岡市で3人の子どもさんを育てておられる保護者のみなさんが聞けば、ため息が出てしまうのではないでしょうか? 財政に余裕がある太田市だからこそ可能なのかもしれませんが、今度の衆院選で各党が力を入れている子育て支援策を、先取りしているところは、『さすが』と思います。 しかし、このままでは自治体の財政力により、こうした支援策に大きな格差が生じる可能性がありますが、そのような観点から考えれば、『子育て支援』は国の施策としてやらなければまずいのではないでしょうか? 子育て支援を充実できる豊かな自治体だけに子どもが集中するようなことになれば、新たな問題が生じる危険性があります。 |
8月12日(水) ★製糸場の解説員の方から、早朝、お電話をいただきました。 私の市議会だより8月号の、最初の記事についてでしたが、『解説員の仲間で、最近お客さんが減ってきたという話をしていたら、茂原さんの議会だよりに、ちょうどそのことが書いてありました。私も同じ心配をしていました』という趣旨でした。 私は年に数回、製糸場に足を運ぶ程度ですが、観光客の動向を目の当たりにしている解説員の方でも、私と同様な懸念をお持ちの方がおられるとは…。 『おじさん、一つぐらい機械は動かないの?』と、その解説員の方はよく言われるそうですが、『ただ見るだけ』の施設では、やはり限界があるということではないでしょうか? 観光客の方に楽しんでいただくには、戦略的な仕組みづくりが必要と思います。 『国内暫定リスト入り』したことによる観光客誘引効果があるうちに、「ゆるキャラ」系のキャラクターをつくり、イベント系・アミューズメント系の魅力を製糸場に持たせることを、以前、一般質問で当局に提案しましたが、「市で製糸場のマスコットキャラクターをつくる考えはない」と、はっきり言われたことがあります。 世界遺産になる可能性がある富岡製糸場のマスコットキャラクターなら、賞金10万円程度で公募しても、全国から応募が殺到し、さらにそのことがニュースになり、話題性も高くなったのに、もったいないことです。 駐車場に何千万円ものトイレをつくることも必要かもしれませんが、10万円の賞金で、マスコットキャラクターを作ったほうが、今後の観光につながる可能性があると、私は考えますが…。 |
8月11日(火) ★早朝の地震には焦りました。 2度揺れましたが、もしも直下型の大地震なら、完全に逃げ遅れてしまいそうです。天災に対応するのは、いざとなれば、難しいものと実感しました。 震源地の静岡県では、震度6弱にもかかわらず、倒壊した家屋はなかったそうですが、これはどういうことなのでしょうか?喜ばしいことですが、意外に思えました。 (揺れの時間・種類が、たまたま幸いしたのか?) それにしても、震度6の地震よりも、最近頻発している大雨の被害の方が遥かに大きいとは… 『地震・カミナリ・火事・親父』も過去の序列になってしまったのでしょうか? ★各党のマニフェストが出揃ってきたようですが…。 どの党も、票欲しさのバラマキ競争か?という印象を拭えません。 『将来の人口推計』や、『歯止めが効かず激増している国の借金残高』について関心がある方なら、この国は確実に『まずい方向に向かっている』という認識を持っているでしょう。 もしかするとそんな生易しいものではなく、すでに『超えてはいけない危険ゾーンに日本は突入している』と思う方さえ多いかもしれません。 国の将来に対して、そのような大きな不安を抱く国民にとっては、あまり納得がいかないマニフェストになっているのではないでしょうか? 私は昭和30年代生まれですが、生まれたときから死ぬまでの間に、『日本がどんどん豊かになり、世界有数の経済大国まで登りつめ、その後、衰退して行く』過程のすべてを見ることになる世代になるような気がしております。 自分の人生だけなら、それでもいいでしょうが、子どもたちの世代や、さらに続く下の世代のことを考えれば、「このままで良い」とは到底思えません。 どの党のマニフェストにも、違和感を持ってしまいますが…、 みなさんはいかがでしょうか? |
8月10日(月) ★いくつかご質問を電話で頂きました。 1:総合病院でジェネリック医薬品を希望したところ、医師に断られました。どうすればいいのでしょうか? 2:七日市の国道の拡幅予定はあるのでしょうか? 3:カーブミラーはどこにお願いすればいいのでしょうか? 2番・3番は、自分の分かることを話せばよいのですが、1番のような質問は、対応が非情に難しく、悩みます。 総合病院のすべての医師の方が、ジェネリック医薬品を希望しても替えてくれないのか、それともたまたま、替えてくれない医師に診察してもらったのか、はたまた、その病気にふさわしい薬としてジェネリック医薬品がなかったのか、いろいろなケースがありえます。 が、分かる範囲で、助言させていただきました。 ★本当なら今頃が最も夏っぽい陽気であるはずなのに、今年はどうしちゃったのでしょう? 兵庫県の大雨被害はずいぶん酷いようですが、今や日本中のどこで、同様なことが起きてもおかしくありません。 避難勧告が出たため、それに従い避難所に移動しようとしたところ、途中で大水にのまれて命を落とされた方が何人もいらっしゃったようですが、このような話を聞くと、どのように対応することが最も安全なのか判断が非情に難しくなります。 最後は自己責任で判断せざるを得ないのでしょうが、年々増える水害と土砂災害の対策は、各自・各世帯が真剣に考えなければならない時代になったのでは… |
8月9日(日) ★最近、自民党からFAXがたびたび送られてきます。 |
我が家のFAX機は、受診した文書を画面で確認してから、必要なものだけ印刷できる機種ですが、通常は消去してしまう自民党のFAX NEWSをプリントアウトしてみました。 かなりのネガティブキャンペーンという印象です。 以前、YouTubeで自民党が、鳩山代表のそっくりさんを主人公にしたアニメを流していましたが(もちろんネガティブキャンペーンです)、このようなアメリカ的な手法は有権者にどのように受け取られるか、考えて行っているのでしょうか? 個人的には、感心できませんが、逆に考えれば、『なりふり構ってはいられない状況はここまで来た』と見るべきなのかもしれません。 しかし、これはちょっと戦略を誤っているのではないでしょうか? ★携帯電話のメールは、海外からも送れるのですか…? 今日、香港からメールが来て、ちょっと驚きました。 パソコンのメールなら当然でしょうが、携帯電話の利用エリアは、すさまじくグローバルになったものですね。 |
8月8日(土) ★『製糸場は、貴重な遺産として、今後保存して行くことが重要なのに、最近の風潮は観光客を増やし、商売に利用することしか考えていないようで、おかしいのでは?』というご意見を頂きました。 製糸場については、様々なご意見があり、さらに、あまり関心を持たない市民の方も多いことは、日頃から強く感じております。 さらに、どのご意見も、それぞれ的を射たものであり、間違っているもの、正しいものと分けることができない点が問題を複雑にします。 しかし、『世界遺産登録のハードルが年々高くなっていること』、『世界遺産になれない場合でも、製糸場を保存管理していくには、大きな費用がかかること』を考えれば、このチャンスに世界遺産登録は取れた方がメリットは大きいでしょうし、地域経済活性化に利用できるのであるなら、何でも活用する方がベターなのではないでしょうか? 個人的な見解ですが…。 ★別保の方から、『大雨のときに危険な通学路があるのですが?』というメールを頂きました。一度、大雨が降ったときに確認に出かけるつもりですが、こんなときに限って大雨にならない…ということになってしまうのでしょうか? |
8月7日(金) ★富岡市立美術博物館で開催されている『郷土の作家展』を見に行きました。 美術博物館には時々出かけますが、お客さんがいない場合がこれまでは多かったものの、今日は賑やかな雰囲気でした。 富岡甘楽地域出身の作家展ということもあったのでしょうが、だれもいない美術館よりも、お客さんが入っている方が、同じ見るにしても印象がいいものです。この勢いを持続して頂きたいものです。 |
以前は入り口のドアが閉じた状態で、開館 しているのかが分かりづらい状態でしたが、 今日は入り口から雰囲気が違いました。 |
★酒井法子さんの事件は、ドラマを遥かに越えるような、凄まじい展開になってきました。酒井さんの自宅マンションから『微量の覚せい剤と、使用器具が発見された』という報道がありましたが、このようなことは誰も予想できなかったのではないでしょうか? 清純派のイメージが強かった酒井法子さんが、もしも覚せい剤の常用者であったなら、その衝撃はとてつもなく大きいものになることは確実でしょう。 大変、残念です。 ★『製糸場を活かした地域経済活性化』についての、ご意見を葉書で頂きました。 『地域の特性を活かした夢のある食べ物、グッズの原型をつくることが必要』との内容ですが、まさに同感です。 頂きましたご意見・アイデアは、今後の議員活動の中で活かして参ります。 |
8月6日(木) ★大学時代、いっしょにテニスをしたり、軽井沢へ合宿にいったりした同級生N君と、30年ぶりに連絡が付き、少しばかり近況報告をメールでしました。 現在、N君は愛知県の大手パチンコメーカーの社長をしております。上場はしておりませんが、かなりの会社です。 しかし、共通の友人の話題になると、不動産バブル崩壊後、事業に行き詰まり消息不明になってしまった同級生もいるようなことを初めて知りましたが、『50年も生きてくれば、みなさんそれぞれの人生があったのか…』ということを思い知らされました。 社長業で忙しいN君は、東京にはよく来るそうですので、今度会って30年分の話題で盛り上がろうと思います。 ★大原麗子さんが亡くなったそうです。それも自宅で死亡後2週間経過していたとのことです。 しかし、あれほどの大女優が、孤独死のようなかたちで亡くなり、なぜこれほどの間、発見されなかったのか、不思議に思うと同時に、ゾッとします。 今後、一人暮らしの高齢者が増えていけば、こうした孤独死が大きな社会問題になっていく可能性が高いのでは? 私の中学生時代に放送されていたテレビドラマ、『雑居時代』の夏代役で出演されていた大原麗子さんは、とてつもなくキュートで美人で、魅力的な方でしたが、そんな大原さんの最後が、このようなかたちとは…。本当に残念で悲しいです。 |
8月5日(水) ★原付に乗って市議会だよりのポスティング。日差しはさほど強くありませんでしたが、腕はかなり日焼けが…。 市議会だよりの中で触れたジェネリック医薬品の件で、お電話をいただきました。 その内容は『以前、ジェネリック医薬品をかかりつけの医師にお願いしたら、その後、先生の私への接し方が冷ややかな雰囲気になったように感じます。ジェネリック医薬品に替えると、医師にとっては利益が減る可能性があり、切り替えに対し消極的なのではないでしょうか?』というものですが、これはちょっと複雑な問題です。 『ジェネリックへの切り替えが、医師の利益にマイナスになる』ことが、はたして事実かどうかは分かりませんが、こうしたことへの対応も考える必要がありそうです。 ★トウェンティーフォー24のシーズン7、NO4・NO5を見ました。面白い、という表現以外出てこない、面白さです。 NO6・NO7のDVDレンタル開始は9月ですが、トニー・アルメイダがジャック・バウアーに最後に話した内容と次の展開が気になります! |
8月4日(火) ★学校給食新共同調理場竣工式が10時から行われ出席。 このとき施工会社の社員として、富岡高校1年C組時代のクラスメートがいらっしゃって、何と30数年ぶりの再会で、ビックリ。 竣工式後、新調理場の中も見学しましたが、徹底的に衛生管理・温度管理がされたすごい施設ですね。アレルギー食の対応もできるとのことです。 見学後の試食会で、久しぶりに給食をいただきましたが、これ、いけますね! 私が小中学校時代食べた給食よりも、だいぶクオリティが上がっている印象でした。 |
これにあと、『こしね汁』がつきました。 |
★午後、市議会だより8月号をバイクに乗って配り始めましたが、バッチリ日に焼けました。この時期のポスティングは、辛いものです。 郵便局の配達の方や信金・信組の外回りの方がバイクに乗っているのをよく見かけますが、毎日、仕事で乗らなければならない方は、大変でしょうね… でも、帰って食べた冷えたスイカのうまさは、究極ものでした。 |
8月3日(月) ★昨夜、宮崎の方から、6月議会で取り上げました未舗装道路の『舗装工事が終わりました』とのメールをいただき、早速、現地確認に。 以前と、印象があまりに違うことに驚きました。道路周辺のみなさんも、たいへん喜んでいただいているようで、良かったです。 しかし、10年近く、未舗装の状況だったものが、わずか2日程度の工事で、このような立派な状態になってしまうのですから、舗装化を切望していた地元の方々にすれば、複雑な心境かもしれません… |
★NHKの『めざせ!会社の星』は、面白いですよね。時々、見ますが、今日のテーマは『起業の極意』。参考になりました。 中学生や高校生でも起業する、という話がありましたが、史上最悪レベルの求人倍率・失業率の時代ですから、思い切って、小資本で始められるビジネスにチャレンジするという生き方が、これから求められる時代になるのかもしれません。 でも、これって、昔に戻るということなのかも… |
8月2日(日) ★午前9時半から市民プールで行われた水泳大会開会式に出席。 ちょっと水泳には肌寒そうな気温でしたが、子どもたちは元気ですね。勢いが違います。 |
★午後は生涯学習センターで行われた『少年の主張 西部地区大会』に出かけ、代表のみなさんの発表を聞く。 それにしても、すごいですね、中学生。 テーマは、挨拶・介護・高齢化社会・感謝・人間関係・環境保護など、時代を感じさせる内容のものが多かったように思えました。 声はハキハキしているのは当然で、原稿を持たずに堂々と発表する中学生も多く、たくましささえ感じました。このような子どもたちを見てしまうと、「最近の子どもは…」なんていうことは、軽々しく言えませんね。 どの子もみなさん、将来が楽しみです。 ★夜は一ノ宮地区の納涼祭行われ参加。あいにくの雨のため、体育館での開催でしたが、賑やかでした。「盆踊りなんて、運動量がない」と思われている方が多いでしょうが、これ、結構、ずーっと繰り返していますと疲れます。 毎日、そうめんでも食べて、家で盆踊りを踊れば、メタボ解消につながる可能性があるのでは…?だれか、試して、ご連絡ください。 今日はトリプル・ヘッダーで、しかも夜は『市議会だより8月号』の印刷も始めましたので、たいへんな一日でした。 |
8月1日(土) ★所用で高崎に出かけましたが、高崎祭りとは知りませんでした。駅前はお祭りモードになっていましたが、そんな中、衆院選に民主党から立候補予定の女性が、「本人」のタスキをかけ、浴衣姿で歩いておられました。 フジテレビの女性社員が出馬という話はニュースで知ってはいましたが、自民王国の群馬で、民主党の落下傘候補がどこまで戦えるのか、興味があります。 ★高島屋近くのタワーレコードが入っているビルに、『ジョブカフェぐんま』という若者の就職支援センターがありますが、ちょっと興味があったので、ふらーり、入ってみたところ…。 あまり入場者がいないようで、突然の入場者に、受付の職員の方はバタバタとあわてているような雰囲気でした。 ずいぶん費用をかけて運営しているのでしょうが、このような施設でどのくらいの若者が就職を決めることができたのか、聞いてみたかったものの? (さすがに質問は控えました) 内部は明るく華やかな雰囲気で、受付も若い女性の方ですから、興味がある方は、一度出かけてみてはいかがでしょう? ★タワーレコードで、クレイジーケンバンドの新曲『ガールフレンド』のCD(DVDのオマケ付き)を買いました。ケンさんは、私より2歳年下のようですが、存在感ありますね。今のアーティストのCDを買うことは滅多にないのですが、ヤフー動画で聞いてしまった『クールでアンニュイで切ないメロディ』が耳に残り、買ってしまった…、というところです。 |