茂原正秀ウェブサイト・トップページ
活動記録・最新情報・その他もろもろのコーナー
8月30日(土)
★最近、日本では破綻する上場企業が増えていますが、イタリアのアリタリア航空も経営破綻したと聞きました。アメリカではあのGMやフォードが危ないような話を聞きますが、世界の経済は今後どうなってしまのでしょうか?

★共和党の副大統領候補は、驚きでした。44歳のアラスカ州知事をされている女性ですか?この人事は民主党にとってはあまりにも強烈な一手になったのではないでしょうか。オバマ大統領の誕生はかなり難しくなったように思います。

★一般質問の原稿作成。
8月29日(金
★岡崎市のゲリラ豪雨は1時間に146.5mmの降水量だったそうです。ちょっと想像できないすさまじさですが、富岡市で1年に降る雨の十分の一が、わずか1時間に降ったのですから、どんな対策を採ったとしても、対応するのは難しかったのではないでしょうか。

毎日、夕方あたりから茨城・栃木・埼玉・東京などで、大雨洪水注意報が発令されておりますが、幸い富岡市は該当しない場合が多いようです。昨年9月の台風9号では珍しく大きな被害が出ましたが、今年は被害がないまま、何とか過ぎてほしいものです。
8月28日(木)
★公民館の管理運営について、市民の方から頂いたご意見を担当部署に伝えるため、生涯学習センターへ。帰りに一般質問関連の調べごとをするために図書館へ。雑誌・新聞コーナーは、正午前の時間帯にもかかわらず、混雑していました。もう少し、スペースが必要に感じます。

★週間ダイヤモンド、思わず表紙を見て購入。読んでみて、日本の未来を危ぶむ…。
8月27日(水)
★富岡神流線整備促進規制同盟会第28回通常総会か甘楽町の『ら・ら・かんら』で開かれ出席。

資料を入れるため頂いた甘楽町の封筒は機能的ですね。広告付き、さらには封筒を切り取れば、さらに定型郵便を送れる封筒がつくれるとは!
8月26日(火)
★午前10時から9月定例会についての議会運営委員会が行われました。
会期は9月2日(火)から9月24日(水)までの23日間。一般質問は22日と24日です。

9月定例会はいわゆる決算議会ですので、通常の議会よりも分厚い議案集と、さらに決算書が加わります。チェックするのも結構時間がかかります。

一般質問の準備もしなければならないので、9月議会は結構ハードです。
 
★ボーンズのシーズン1、全部見終わりました。この終わり方は、ちょっと辛い…。
あまりの衝撃の展開の中で、さらに大きなミステリーを残した状態で終了。アメリカのドラマってうまいですよね、こういう作りが…。ストーリーも役者の演技力も、日本のものとは比べ物にならないハイレベル。LOSTやツインピークスよりもボーンズはよくできたドラマなのではないでしょうか?シーズン2が9月に出るそうですが、う〜ん、気になります。

8月25日(月)
★テレビをつければ、北京五輪のメダリストばかりの一日でした。
その中でも、大変印象に残ったのは、見事金メダルを取ったソフトボールチームの斉藤監督。38歳という年齢でありながら、あの落ち着きぶりと謙虚さ。びっくりしました。このような素晴らしい監督さんがいたからこそ、今回の金メダルはあったのではないでしょうか?

★秋のような陽気が続いています。地球温暖化など微塵も感じられないような涼しさです。暑いときに暑くないと、様々な企業の業績に悪影響が出ます。さらに、最近はガソリン価格の高騰で、ロードサイド型のチェーン店はどこも客数を減らしているようですから、影響は甚大なのではないでしょうか。

ロードサイド店の出店で、昔からの地域の商店街は多くが崩壊しました。ところが、今度は勝ち組であったロードサイド店が採算が合わなくなり撤退するようなことになったら…。今後、全国で買い物に困る『買い物難民化現象(私が勝手に命名)』が起こるのではないでしょうか?

8月24日(日)
★北京五輪が閉会し、いよいよ五輪特需がなくなった中国経済はこれからどうなるのでしょうか?すでに材料出尽くし感から中国の株式相場は暴落していると聞きますが、日本経済にも今後悪影響が出るのは必至のように思えますが…。
8月23日(土)
★「携帯電話のインターネット接続機能とQRコードを活用した観光客用の情報サイトを作っては?」というご意見をいただき、調査研究。
市の商業振興事業として提案すべきか、それとも任意の団体をつくり、試みるべきか…  どうしましょうか?

★アメリカのテレビドラマ『ボーンズ』をみなさんご存知でしょうか?法医人類学者のブレナン博士を中心としたグループが変死体の骨を分析することで、様々な難事件を解決していくという物語ですが、日本のテレビドラマとはレベルが違う面白さに圧倒されています。
DVDで第一話を見てしまえば、夢中になること間違いなし!夢の中まで、謎の人骨やブレナン博士、ブースFBI捜査官、ジャック、ザック、アンジェラが出てきます。

大学生の頃、日曜日の夜、日テレ系列でアメリカのテレビドラマを放送していました。「バイオニック・ジェミー」「チャーリーズ・エンジェル」「ジョン&パンチ」「ダン・タナー」…。これらのドラマがわかるのは、45歳以上くらいの人になるのでしょうね。


8月22日(金)
★群馬県市議会議長会議員研修会が前橋市の市町村会館で行われ出席。
講師はヤンキー先生こと参議院議員の義家弘介氏。日本の教育行政の問題点について、ユーモアたっぷりに語っていただきました。
特に、携帯電話が子どもたちに与える悪影響や現在小学校で行われている英語教育の問題点のお話はたいへん印象に残りました。

夜は一ノ宮公民館で行われました『選挙における投票区見直し説明会』に出席。
しかし、出席者は区長さん8名と公民館館長さんを除けば、私を含めてわずか3名とは…。他の会場でも同じような出席状況と聞きましたが、あまりの関心の低さにちょっと驚きました。

今回の見直しのポイントは以下の通りです。
1:現在の40投票区を26投票区に再編する
2:ポスター掲示場は現在の266ヶ所から72ヶ所減り、194箇所になる
3:市議選の場合で、削減できる経費は600万円程度

★北京五輪男子400mリレー、日本3位で銅メダル!
大学の後輩に当たる朝原選手がメダルを取れて、本当に良かったです。
緊迫感あふれる素晴らしいレースにゾクゾクしました。

8月21日(木)
★ソフトボール女子決勝、すご過ぎる試合に感動しました。このような経過でアメリカに勝ち金メダルとは、小説や映画のシナリオでも考えられないのではないでしょうか?とにかく良かったすごかった!

★10時から全員協議会が行われ出席。
今日の協議で最も懸念されたものは、『65歳以上の公的年金受給者の方は、平成21年10月支給分から個人住民税を天引きで徴収される制度が導入されること』です。
現在でも、介護保険料や後期高齢者医療制度保険料などが天引きされているところに、住民税もいっしょに引くというのでは、問題になることは確実ではないでしょうか?
富岡市が独自に行うのでしたら、中止を求めるつもりでしたが、全国の自治体が開始するということですので、意見を述べるだけになりました。

しかし、国はもうちょっと納税者の立場から、事を進める必要があるのではないでしょうか?

8月20日(水)
★市議会と区長会との野球の試合および懇親会。

家に帰ると、北京五輪ソフトボール3位決定戦日本対オーストラリアの試合が…。
勝てそうで勝てず、負けそうで負けない、ジェットコースターのような試合展開にテレビの前から離れられず、最後の最後まで見入ってしまいました。

一度は完全にツキを失った日本チーム、よく勝った!もしも、明日のアメリカとの決勝戦に勝つようなことになれば、北京五輪の最大の話題になるのではないでしょうか?

明日の試合が楽しみです。

8月19日(火)
★私は昔を思い出すとき、オリンピックを一つの目安として使います。
たとえば、1972年の札幌冬季五輪のときは、西中一ノ宮教場1年生で、あんなことがあったとか思い出すことができます。

札幌五輪といえば、笠谷選手を始めとする日の丸飛行隊3名が70メートル級ジャンプでメダル独占をしました。また、女子フィギュアの銅メダリストであるジャネット・リン選手は、とてつもなくキュートだった記憶があります。

また、その五輪直後、あの浅間山荘事件が勃発しましたが、こちらも衝撃的でした。

このように、オリンピックを基点とすると、記憶がどんどんよみがえりませんか??


8月18日(月)
★1時半から経済建設委員協議会に出席。
「公共下水道の排出区域の変更」や「市内の某優良企業が市工業課の努力で太平食品工業工場跡へ新工場を建設する」などの報告を受ける。

近年、市内の有力企業が市外に移転するケースが度々ありましたが、今回は市内に留まっていただけることになり、富岡市にとって大きなメリットが生まれました。

4時からは第3回富岡市産業祭工業部会に出席。

8月17日(日)
★ジャマイカのボルト選手の走りっぷりは超人的でした。最後まで本気で走ったら、いったいどんなタイムが出るのでしょうか?100メートルの記録も、限界が近づいて更新は難しいのではないかと思っていましたが、北京五輪の決勝レースを見て、まだ記録の伸びる余地があることを確信しました。正にぶっちぎりのレースに度肝を抜かれた一日でした。

同志社大学の後輩に当たる朝原選手には、準決勝くらいまでは残って欲しかったのですが、世界の壁は厚いですね。年齢的に北京が最後の五輪になるのでしょうが、今後は指導者として活躍していただきたいと思います。

8月16日(土)
★私が子どもの頃は、親戚の家と行ったり来たりということが、多かったように思います。しかし、昔より車で行き来がしやすくなったはずなのに、かえって逆に、行き来が減ってしまってきたような印象があります。

もしかしますと、子ども時代のほうが、記憶が鮮明なので、数が少なくても強く心に残っており、頻繁に出かけていたと錯覚しているのかもしれませんが…

夏といえば、親戚の家に泊まりに行くという子ども時代が、何だかなつかしくなります。


8月15日(金)
★夕方から、時間が空いていたので、軽井沢のアウトレットに出かけてきました。一年で最も混雑している時期とは思いましたが、行ってみれば「まぁ、混んでいるかなぁ」という程度でした。

ここに来ると、富岡ではあまりお見かけしないようなファッションの方々を見れるのが魅力の一つです。また最近は、愛犬を連れてショッピングモールを歩く方も多いですよね。愛犬家にとっては、自慢のワンちゃんを見てもらうお披露目の場なのでしょうか?

バーゲンセールをしているショップが多く、「Tシャツでも買おうか」と思いましたが、いつものように結局買わず仕舞い…。なぜかと言えば、時々出かけるユニクロの価格と比べると、バーゲン価格でもいまいち安く感じられないからです。

私は勝手にこれを『ユニクロ症候群』と呼んでいますが、普段着の大半をユニクロのような低価格ショップで揃えていると、他のお店の品はすべて高く感じられ買えなくなってしまいます。

昔、ラコステのポロシャツが流行りました。半袖のポロシャツが1枚1万円近くしたように思えますが、結構色違いで何枚も持っていました。しかし、最近は、デパートに行っても、1万円近くするポロシャツを買おうとは思えません。ユニクロの1980円でも十分に着れるからです。

将来への不安から、低価格志向の方は増えていますが、この傾向は今後いっそう進むのではないでしょうか?結局今回も、モカコーヒーのソフトクリーム、パン屋、ラーメン屋とお金を使ったのは食べ物ばかり…。

終わってみれば『エンゲル係数100%』の軽井沢でのひとときでした。


8月14日(木)
★福祉関連の相談で市役所を訪れたときのご不満について、お電話をいただきました。お盆明けに、一度ご自宅に伺い、詳しくお聞きした上で、対応させていただくことになりましたが、最近は福祉についてのご相談の割合がたいへん多い傾向にあります。

市で対応できるもの、できないものがございますが、必ず担当部署で確認した上でご返事させていただきますので、細かいことでもお話ください。

8月13日(水)
★SEO対策という言葉をご存知でしょうか? これは『検索エンジン最適化』という意味なのですが、ヤフーやグーグルなどで検索したとき上位表示されるための対策のことです。

実は私のビジネスサイトのヤフーでの表示が、最近順位が急激に下降したことから、今日はその対策を一日中考えていました。

SEO対策の専門の業者もありますが、値段はかなり高額です。さらに検索エンジンのシステムは年々高度になっておりますので、素人では対応するのも難しい。ホームページを立ち上げても、来訪者が少なく、なかなか仕事に結びつかない方も多いかと思われます。

一商業者としては、こういう対策こそ市の商業振興対策で行うべきであると考えていますが、みなさんはどうお考えでしょうか?

商店街に補助金を出すことも大切でしょうが、専門家によるSEO対策の研修会を市主催で行ったほうが、地元の若手商業者の方々にはメリットが大きいと思うのですが…。若手のみなさん、ご意見をください!

8月12日(火)
★今日で日航機墜落事故から23年目だそうです。早いものです。
520名の方が亡くなったあの事故は、つい昨日のことのように思い出されます。

数少ない生存者として救出された女子中学生が自衛隊員に抱えられながらヘリコプターに吊り上げられていく姿や機体の残骸など、いまもテレビで見た映像が忘れられません。

あくまでも、私個人の仮説ですが、ジャンボジェットの速度は時速1000kmに近いのでしょうから、もしもあの日航機がもう30〜40秒ほど飛行したとすれば?

上野村ではなく富岡市に墜落していたのではないでしょうか?

あの山の中に墜落したというのは偶然ではなく、地上での被害を最小限にとどめようとするパイロットの…。

真実はわかりませんが、あのような事故が二度と起こりませんように祈るばかりです。

8月11日(月)
自分でやるスポーツは、非常に限られておりますが、見るほうはいろいろなものが好きです。そのため、オリンピックやサッカーW杯の開催期間は、かなりテレビ放送を見てしまいます。

そのため、深夜や早朝、テレビを見ることもありますので、生活のリズムが乱れることも少なくありません。

冷静になれば、ライブで見なくとも、ニュースでいいとこだけ見れば、短時間で楽しめるのですが、やっぱりそのとき、結果がわからない状態で見るのでないと、ワクワク感がなく、面白味がありません。

時間の効率的な使い方とは逆行しますが、やはりライブの臨場感は捨てがたいものがあると思えませんか?


8月10日(日)
★噂のオグシオの試合を見ました。バドミントンの試合を通して見たのは初めてですが、狭いコートの中を、前後左右にすごいスピードで動き回る選手には驚きました。これはかなりハードなスポーツですね?女子のホッケーも見ましたが、オリンピックは普段テレビで放送されないような種目の試合が見れる点がいいですよね。

今日の柔道は、男子金、女子銅と日本勢は素晴らしい結果を残しました。

銅メダリストの中村選手は平成生まれ?。

うーん、時代は変わったんですね。19歳とは思えぬ落ち着きぶりに大器の予感がしました。

★ロシアとグルジアの戦闘状態が収まりそうにありません。石油の国際相場に影響が出なければよいのですが…。せっかく石油バブルが崩壊し始めたのに、これがきっかけで再度、価格高騰に火がつけば、日本にとっても影響は小さくありません。

世界の関心がオリンピックに向いているうちはいいのですが、終わった後、経済・外交などで様々な問題が世界のあちこちから吹き出てくるような気配がします。中国の株式も暴落していると聞きますが、宴の後が恐ろしそうです。

8月9日(土)
★柔道女子、しょっぱなの谷選手、どうした、準決勝?もったいない負け方でした。
攻めずに負けてしまったのは、安全策をとったためなのでしょうか?残念です。

日本選手団の行く末に黒い雲が現れてしまったような印象がしますが、どうなるのでしょうか?

★浅間山(2568メートル)に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が出されたそうですが、レベル2とはどの程度のものなのでしょうか?

私が中学生の頃、何度か浅間山は噴火し、地震もありました。軽井沢はこれからの10日間が、一番のトップシーズンでしょうから、浅間の活動がいま活発になるのは軽井沢にとって問題でしょう。大事にならなければよいのですが。


8月8日(金)
★北京五輪開会式セレモニー。とてつもない演出でした。豪華かつ神秘的、テレビで見ても、あれだけの迫力があったのですから、実際にスタジアムで観れば度肝を抜かれたのではないでしょうか。

★資源価格の高騰により、日本全体では08年度の1年間だけで18兆円もの負担が増えるそうです。この金額は国の年間予算の4分の1ほどでしょうか?これでは景気が後退局面入りしても仕方ないでしょう。というより、この状況で景気がよくなったら、奇跡です。原油価格はピークを超え、若干下げに転じているようですが、以前のような価格まで落ちることはないでしょうから、今後も高値の資源価格が日本経済にボディブローの如く効いてくるのは間違いないでしょう。

おそらく来年度は多くの企業で業績が下降し、税収も減ることになると思います。来年度の予算は緊縮予算を組まざるを得ないことになるのではないでしょうか?

★昨年度1年間に30日以上欠席した「不登校」の中学生は2.91%で、生徒34人に1人の計算になるそうです。大雑把にいえば、1クラスに1人は不登校の生徒がいるということでしょうか。さらに、この数字には「保健室登校」は含まれていませんので、それを加えれば授業に出られない生徒の割合はかなり増えることになります。

市内でどのくらいの生徒が不登校なのかは分かりませんが、約1500名の中学生のうち、50人近くが不登校と予想されますので、ちょっとビックリします。何か上手い対策は考えられないのでしょうか?


8月7日(木)
★桐生第一、残念でしたね。ヒットの数は互角でしたが、試合運に見放されてしまった感がします。精神的に辛い試合だったでしょうが、選手は頑張りました。

サッカー男子、うーんっ、残念な負け方でしたね。あとはナイジェリアとオランダとの対戦のようですが、予選リーグ突破は危うしか?

国民年金保険料の昨年度納付率63.9%!納めている人が3人に2人以下ということですが、これでは不安で、払わない人・払えない人はどんどん増えていくのではないでしょうか? 福田生活改善内閣、こちらも早くも黄色信号?

8月6日(水)
★市議会だよりの配布中、何人かの方からご意見を頂戴しました。今後の議員活動に活かさせていただきます。

一ノ宮駅の南側の住宅街から、和合公園がよく見えますが、今日バイクで走りながら見たところ、テニスコートは完全に整備が終わり中学生が利用していました。ただ、昨夜の雨の影響で、鏑川の水量はかなり多く、今にも公園まであふれてしまうように上からは見えました。昨日の降水量はそれほど多くはなかったかと思いますが、どの程度の雨に耐えられるような想定になっているのか、ちょっと心配になりました。

★3ヶ月に一度、市議会だよりを配ると、町の変化に気付きます。前回はアパートがあったところが、空き地になっていたり、以前は住んでいる人がいた家が、空き家になっていたり…。空き地と空き家、さらに大手メーカーの賃貸住宅はどんどん増えている感じがしますが、今後、この町はどうなってしまうのでしょうか?

8月5日(火)
★東京で下水道の工事をしていた作業員が、局地的な大雨で水量が増えたため流されるという事故が起こりました。

数日前、普段は水量がない神戸の川でも死亡事故が起こりましたが、最近の水での事故は、都市部が多いように思えてなりません。

短時間に、しかも狭い地域で集中して降る大雨が増えていますが、どのような理由なのでしょうか? いま、よく言われる「地球温暖化」が影響しているのかもしれませんが、私たちが子どもの頃の集中豪雨とは程度でも頻度でも、まったく違うように思えます。昨年の台風9号では、3日間に富岡市の年間降水量約1200ミリの半分ぐらいが一気に降りました。3日で6ヶ月分、つまり2か月分の雨が降る日が3日連続!いま振り返っても、信じられないような話です。


8月4日(月)
★市議会だより第26号が完成しました。
本日より配り始めましたので、たくさんの方々に目を通していただけましたら幸いです。後ほど、PDFファイルもアップロードしますので。

議会だより配布のため、愛車(原付)のスズキチョイノリに久しぶりに乗ったところ、なかなかエンジンがかからず参りました。さらに、この暑さの中のヘルメット! おぉ、地獄です。
腕は1日目から真っ黒に日焼け。ちょっと恐ろしいことになりそうです。

8月3日(日)
★赤塚不二夫さんが亡くなられました。残念です。
子どもの頃、よく読みました。「おそ松くん」「天才バカボン」「もーれつア太郎」など…。凝ったストーリーがあるわけではないのに、つい読みたくなる漫画でした。

赤塚さんの漫画の共通点は、主人公を食ってしまうような際立った特徴を持つキャラクターがたくさん出てくることでした。「おそ松くん」では、イヤミ、チビ太、デカパン、ダヨーンのおじさん、どれもキョーレツでした。「天才バカボン」も同様で、バカボンよりもバカボンのパパの方がいつも大活躍する展開でした。

脇役が魅力的だと、漫画も映画もドラマも、ぐっとおもしろくなります。

現在、市議会の中で一人会派として活動していますと、脇役の重要性を感じます。

人数が多い会派に所属すれば、自分の意見を殺さなければならない場合が生じます。しかし、一人会派の私の場合、いつでもストレートに発言ができます。

一人会派では議会の中心にはなれませんが、強烈な活動はかえってし易くなります。赤塚さんの漫画の脇役のように、市議会を活性化したいと思います。

8月2日(土
★桐一甲子園問題は、出場で収まりました。学校には「なぜ出場辞退しないのか」という抗議の電話が殺到したそうですが…。野球は野球、責任は責任で別の問題とした高野連の判断は妥当だったのではないでしょうか?

福田改造内閣のニュースで持ち切りです。生活改善内閣というネーミングを見ましたが、年金問題、原油高を発端とする物価の高騰、治安の悪化、ひとつでもいいですから、改善していただきたいものです。

福田内閣の少子化・拉致問題相に抜擢された中山恭子さんは前橋女子高から東大に進まれそうですが、すごい方だったのですね。知りませんでした。かかあ天下の群馬女性のイメージとは少々異なる印象ですが、物静かな雰囲気の中に気品と威厳があり、新しい時代の群馬を代表する女性という感じがします。


8月1日(金)
★桐生第一が甲子園に出場できるか否かが、ニュースを始め多くのテレビ番組で取り上げられています。TBSのお昼の「ピンポン」や日テレみのもんたの「思いっきりいいテレビ」などでも大きく扱われていることから、甲子園の話題の大半が桐一の出場問題になってしまったような感もあります。

どの番組も、昨夜行われた桐一校長の会見について、「なぜ最初に被害者の方を慮る言葉を述べなかったのか」と批判的に扱っていますが、対応を誤ってしまったという印象はぬぐえません。

本日2時に、高野連の正式な決定が出るとのことですが、選手の将来を考えれば、甲子園出場は認め、別の形で野球部が責任を示すというのがよいと思うのですが…?